連絡先
九州大学大学院農学研究院
農業資源経済学部門
環境生命経済学研究室
教授 矢部 光保
Email:Eメールアドレス
TEL: 092-802-4838
アクセス
〒819-0395
福岡市西区元岡744
00761911
Today 0028

2019年度

【 2020年 3月 】

***************************************************************************************************************************

2020年 3月11日(水) もどる

 9年前の今日は東日本大震災が起こった日です。
当時は札幌に住んでいましたが,キチジの研究成果を報告するために出張したら被災しました。混乱したなか,公民館,小学校,市民ホールなどの避難所を転々とし,炊き出しを食べ,飛行機が飛んでいる空港を探し,タクシーで移動して何とか札幌に帰ることができたのは地震が起きて4日目でした。
 自分は浜辺の漁家に調査に行くことが多いのですが,その時はたまたま研究成果の報告だったので浜辺から多少離れたエリアだったために津波被害にあいませんでした。たまたま運が良かっただけなのですが,もし調査に行っていたらどうなっていたのだろうと考えてしまいます。

***************************************************************************************************************************

【 2020年 2月 】

***************************************************************************************************************************

2020年 2月4日(火) もどる

 2月12日に修論公聴会,13日に卒論公聴会と立て続けに報告会が始まります。今年は珍しく報告予定の院生がいないので比較的ゆとりがあるのですが,学部生が4人いるのでそちらに時間を割いています。学部生はコメントを貰うときちんと直してくるので,大人でも言われたことができず迷惑をかける人がいることを考えれば,その辺は立派です。

 最近,左肩の鈍痛が治らず,腕の自重で肩関節が外れそうな嫌な感覚がずっと残っています。同じ姿勢でずっとパソコンに向かっているからなんだろうなと。。。ここ最近まともな温泉に行ってないので,3日間いや2日間でも良いので無加水・無加温の源泉かけ流しの温泉に湯治に行きてーわ・・・。
***************************************************************************************************************************

【 2020年 1月 】

***************************************************************************************************************************

2020年 1月20日(月) もどる

 先週は巷で騒がれている最後のセンター試験の試験監督をして参りました。毎年思うことですが,センター試験の監督は失敗が許されないので凄いプレッシャーの中でジッとしていなければならず,本当に苦行でした。結果は無事何事もなく終了しました。その後のお酒は最高でした。

 話は変わりますが,献血結果がラブラッド(自分の献血結果がwebページで閲覧できる)で確認したのですが,ビックリ・・・,期待していなかったのに肝数値が過去最低の値になっていました。ほぼ毎日酒飲んでいますが,こんなに改善してるとは思いませんでした。ハーブとか眉唾もんだと思ってたんだけど,本当に有効成分が入っていて効くんだなと驚いています。もともと眉唾だったので,用量は2粒/日と書いているけどなめて3粒/日飲んでたけど,効果があるんだったらハーブでも飲みすぎはやっぱりやばいのかなと思ってきた。
***************************************************************************************************************************

***************************************************************************************************************************

2020年 1月15日(水) もどる

 今日はWEST5号館に献血車が来ていたので献血してきました。前回献血しようとしたら海外から帰国して1ヵ月たっていないということで残念ながら献血できませんでしたが,今回はばっちり献血をしてきました。血の吹き出し方が速いらしく先に採血し始めた人よりも早く終わってしまい,看護師さんも焦っていました。血の吹き出しが良いのは,おそらくお酒のおかけだと信じたい。肝臓が復活してからお酒毎日飲んでます,でもってMilkThistle(ハーブサプリメント)も毎日飲んでます。これで肝数値が正常だったら,酒飲みには究極のお助けアイテムだろうなと思う。実際,これを飲んだら二日酔いで気持ち悪い・頭痛いということがほとんど無くなったのも事実なんで効いていると信じたい。プラシーボだったらやだな・・・。
***************************************************************************************************************************

***************************************************************************************************************************

2020年 1月6日(月) もどる

 新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

 あーー!という間に正月が終わってしまいました。毎年思うのですが,過ぎてしまえば本当にドックイヤーだったなぁと思ってしまいます。2019年中に新しい抗議テキストを読み終えて,配布資料の情報をアップデートしているはずだったのになぁ・・・。処理能力が年々衰えていくから,時間の流れが速く感じてしまうのだろうなぁ。。。

 とりあえず2020年の目標として以下の3つを妄言してみます。言霊言霊・・・。
1)アルコールを摂取して,節酒して肝数値の健全化に努める!
2)学部と大学院の講義資料をブラッシュアップさせる!
3)英文ジャーナルに2本投稿!
***************************************************************************************************************************

【 2019年 12月 】

***************************************************************************************************************************

2019年 12月16日(月) もどる

 もう少しでクリスマス。クリスマスといえばD論審査会の時を思い出します。もう随分昔の話になりますが,自分が博士号を取った大学では,12月にプレオーラル,その1か月後に本オーラルが行われます(大学ごとに異なります)。自分が所属していた研究室が第一講座だったので,順番的に自分の報告が他の研究室の院生よりも早く,しかも12月24日でした。報告40分,質疑40分くらいだったはずなのに,他研究室の某教授のしょうも基本を重視した丁寧な質問で質疑1時間半くらいさせられたなぁという思い出。
 報告が終わったその日に他の研究室の先輩に何故か拉致され,第四研究室のD論報告者のために(何故か)労働力提供している第四研究室の後輩連中の弁当の買い出しをしたり,何故か拉致った先輩の夫婦喧嘩の仲裁のために先輩の自宅へ軟禁され,そのまま朝まで奥さんから旦那(先輩)の不満を聞かされた記憶が思い出されます。
 今思い出すと,人権を無視した昔ながらの古き良き時代の懐かしさが込み上げてくるとともに,もう一度大学院時代に戻りたいなぁという望郷に似た懐かしい気持ちは絶対わかない。
***************************************************************************************************************************

【 2019年 11月 】

***************************************************************************************************************************

2019年 11月28日(木) もどる

 毎年のことですが,この時期になるとやたらと会議が入ってくるのですが,その数が年々増えているような気がします。
もう12月になり,今年も終わってしまうカウントダウンが始まると思うと,今年1年何をやっていたんだお前は!と小一時間説教したくなる思いです。
とりあえず12月中には論文投稿できるように頑張ろう・・・。
***************************************************************************************************************************

***************************************************************************************************************************

2019年 11月26日(火) もどる

 学生と話をする機会があり,電話対応が苦手,返信をするのが苦手という学生がいます。返信ができない人が世の中にいるというのは知っていますが,重要な連絡にまともに返信できない良い年したおっさんがいるのに驚いてます。そういう人に限って無駄に自信家で恥ずかしいこだわりを理由に言い訳する傾向にありますが,そのせいで他の人に多大な迷惑をかけているということに気づいていないのが不思議です。自分のスタイルを維持するため,他人に迷惑をかけても構わない痛い人なんでしょう。
自分だったら無理だな,関わりたくないからどっか行ってもらう。
***************************************************************************************************************************

***************************************************************************************************************************

2019年 11月11日(月) もどる

 学会から帰ってきました。かなり疲れてたのか,夜9時には寝てしまいました。。。

でもって今日の朝一で耳鼻科に行ってきました。朝シャワーを浴びた後に,耳の中に水が入ってると良くないので,綿棒でそっと水けを取ったら,綿棒が赤くなってちょっとひきました(頭痛,集中力の欠如,独り言のぼやきなどはこのせいだったんだろうと…)。これはやばいのではと思い,耳鼻科に行ったところやはり両耳外耳炎と診断され,水膨れになってこんな酷いのは稀と怒られました。で,意外だったのが左耳の方が酷いということでした。右耳から血が出てるのに?左耳の圧迫感や痛さ右耳の方が酷かったのに?なんかモヤっとする。。。

 こんな体調の悪い中の学会報告でしたが,青森ラーメンを食べてくることができたので良しとします。以降,学会の写真紹介。

【写真1:青森空港着後,弘前市行(18時10分)のバスを待つ10分の間に帆立のマリネと一杯】


ちなみに,青森県のホタテの漁獲量は第2位です。第1位はオホーツク湾に面した北海道がぶっちぎりです。


【写真2:弘前大学】


前も学会で来たことあるようなないような。。。とりあえず無事学会報告が終わったので,お昼を食べに外に出ました。


【写真3:煮干結社の煮干番長ラーメン】


青森県のラーメンをざっと見て歩いたのですが,煮干系が多かったです。煮干し押しなのかな?
でもって,ストレートのやや太麺で濃厚スープだったので(私見ですが,横浜家系ラーメンに煮干を追加したような感じ)でした。
博多のラーメンは替え玉制度があるので1人前の量が少ないような気がします。その量に慣れてしまったため,食べ終わる頃にはかなりお腹がいっぱいになりました。


【写真4:日本一太いソメイヨシノ】


弘前城は桜の名所と知られている場所なので,りっぱな桜の木もあります。
このソメイヨシノの幹の周りは5.7m以上あるらしいです。すげー。


【写真5:八甲田食堂の辛味噌ラーメン】


夕飯もラーメンにしました。醤油を食べたので,今度は味噌にしました。
ストレートのやや太麺でさっぱりした感じの味噌でした。個人的にはもう少し濃いめの味噌が良かった。


【おまけ写真:謎の自転車の大群】


何故かこのファミマにやたらと自転車が止めてあってびっくりした。
ファミマの駐車場の敷地内であって,別に誰かに貸し出ししているような看板もなかったので,不思議な光景だなと思い写真を取りました。

***************************************************************************************************************************

***************************************************************************************************************************

2019年 11月9日(土) もどる

 耳掃除で外耳道を傷つけたのか,水曜日くらいから右耳が痛み出し外耳炎(自己診断)になりました。右耳周辺が腫れて熱を帯び,耳穴が圧迫され,口を開けると顎が痛く,耳に触れると激痛状態です。自然治癒でも治るらしいので,木曜日になって悪化していたら耳鼻科行こうと思っていました。木曜日にはちょっと改善していたようなので,菌力vs治癒力で治癒力が優勢と判断し放っておきました。これが悪手でした。。。

 金曜日午前中に2コマ非常勤,午後から伊丹乗り継ぎで青森入りし,バスで学会会場の弘前市へ移動。疲れて免疫力が低下したせいか,今度は左耳も右耳と同じ症状になっちまった。。。左右両方の耳が圧迫されて痛いし,耳も遠くなったうえ,口開くと顎も痛いという状況の中,学会報告。報告終了後には英語報告の座長。こんな両耳の状態で英語聴きとれるのか自信ないし,顎も痛くて喋れねぇし…。本当に最悪だわ。
***************************************************************************************************************************

【 2019年 10月 】

***************************************************************************************************************************

2019年 10月31日(木) もどる

 沖縄の象徴でもある首里城が全焼というニュースが目に入りました。沖縄にいる後輩は首里城の近くに住んでいるので連絡を取ってみたら,本当でした・・・。フランスのノートルダム大聖堂が全焼した時もショックでしたが,首里城もかなりショックです。貴重な世界文化遺産であるとともに沖縄の象徴でもあるので,沖縄の方々の精神的な部分が心配です。
***************************************************************************************************************************

***************************************************************************************************************************

2019年 10月24日(木) もどる

 そういえばこの前東京に出張に行ってきました。その際に新宿を通ったのですが,ゴールデン街にフラッと寄ってきました。ワールドカップラグビーの影響か外国人の方が多くいて不思議な空間でした。ラグビーはそこまで良く知りませんが,日本がベスト8まで行けたのは凄いことなんだろうなって思います。

【写真:新宿ゴールデン街入口】


***************************************************************************************************************************

***************************************************************************************************************************

2019年 10月22日(火) もどる

 実家で飼っている犬が亡くなりました。もともとは捨て犬のアイヌ犬でしたが,凄くめんこかったので初めは家の中で飼っていました。スクスクと成長し,家の中で飼うのが大変だなと気づいた時には時既に遅し。。。自分の犬小屋には絶対入らず,家の中で家族同様一緒に生活してきました。
生きてる間に色々あって,前足を蝮に噛まれ毛が抜けて部分禿げができたり,脱走してきた姉犬と血みどろのチェーンデスマッチしたり,脱走して他所様の鶏圧死させたり,子宮筋腫で手術したり,腫瘍ができて切除手術したりなどなど。。。
しかも,食事は肉メインで俺よりも良い物食べてたと思うし,散歩は車で農道に連れていき時速40キロで5~6km走らないと満足しないし,ソリを引くような犬なんだなと改めて思ったの思い出した。
 今年の8月に帰省した時に,寝たきりになっていたので筋肉もやせ細り辛そうだった。10月に入ってから16日間水以外取っていないという連絡を受けてたけど,22日15時頃永眠したとLINEが入った。19年10ヵ月の犬生だったけど,アイヌ犬にしてはかなり長生きした方だと思う。幸せな犬生だったと思っていてくれてればいいな。
***************************************************************************************************************************

【 2019年 9月 】

***************************************************************************************************************************

2019年 9月3日(火) もどる

 はえぇーーもう9月なってしまったよ。山形から戻ってきて10日くらいしか経ってないのに,大学院入試,築上町調査,広島大学との合同セミナー,食農資源経済学会などの行事がありました(近況報告)。

 今回,本当は九州産業大学で開催された食農資源経済学会で報告しようと思っていたのですが,報告要旨の提出が間に合わず報告できませんでした。理由は,自分の集めたデータの分析結果が自分の仮説と異なる結果になったため,なぜそうなったのか精査しているうちに〆切が過ぎてしまったわけです。。。9月末に〆切の学会があるので,そちらの方にエントリーできるように鋭意分析中です。

 急に話の内容が変わりますが,人間ドックのリベンジで8月21日に健康診断を受けたのに未だに結果が来ません・・・。胃カメラとかバリウムとかそんな複雑な検査をやってないので,すぐ結果がわかりそうな気もするのに・・・。私としては,単に血液検査の結果,自分の肝臓の数値が改善しているのかどうかを知りたいだけなのに,一体何をやっているのだろうかという気持ちです。
 まぁ結果がどうだろうと,もう既に酒を飲み始めてるので別にどうでも良いちゃ良いんですけどね。。。
***************************************************************************************************************************

【 2019年 8月 】

***************************************************************************************************************************

2019年 8月22日(木) もどる

 8月はお盆の時期をずらして早めに特別有給休暇を取得し,実家の山形に帰省しました。例年,福岡空港―仙台空港+レンタカー乗り捨て+高速代を払い,凄い費用をかけて帰省しているのですが,今年はまとまった長い休みを取ったので,久しぶりに地元をグルグル回りたいと思い,北九州から東京までフェリーで行き(2泊),東京から山形まで車で(6時間)帰省しました。秋田行ったり,隣村や隣町行ったり,車の機動力を活かして楽しい数日を過ごしました。が,台風10号のせいで復路のフェリーが欠航することに・・・。16日には非常勤先の採点結果を提出しなければならないし,18日には大学院入試の面接など外せない用事も入っている。台風通過後の15日に山形―関空or羽田―福岡に帰福すれば十分間に合いますが,今回は車持参での帰省…。車を実家においていくわけにもいかず。。。
 結局,9日夜に山形を出発し,腰が痛くなる限界まで進んだ結果,10日は京都に宿泊。翌11日は腰の痛みを考慮して広島まで進み宿泊,12日は腰が壊れても良いので福岡まで完走しました。ちなみに今回の帰省でなんだかんだで2200km以上運転しました。話のネタになる良い経験ですが,もうしなくて良いかなと思っています。。。

【googleマップ】


***************************************************************************************************************************

【 2019年 7月 】

***************************************************************************************************************************

2019年 7月30日(火) もどる

 7月は多忙を極めたわけではないのですが,微妙な雑務をいくつかこなしていたらあっという間に7月末になってしまいました。7月は受託研究の打ち合わせで岡山,JDS絡みで宮城・岩手出張,科研分担の視察で加古川出張に行ってきました。飛行機での移動は東北往復の1回のみなので,体への負担は少なく疲れはない状態です。
 話は変わりますが,6月下旬に人間ドックに行ってきました。その際に,肝数値(ALT,AST,γGDP)がぶっ飛んだ値になっていたようで,要精密検査と判断されてしまいました。。。お酒はほぼ毎日飲んでましたが,昔に比べて飲み過ぎた日の次の日は休肝日を設けるなど,自分では肝臓意識レベルが高い方だと思っていました。が,例え休肝日を設けても,アルコール摂取量の適量を守らなければ意味がないことを体感しました。つまり,標準体型の成人男性が1日で分解できるアルコール量は日本酒2合,ビール2杯程度のため(少な!),二日酔いにならないからといって毎日基準量の3~4倍を飲んでしまっては,余剰アルコールが体内に残るため,肝臓は休肝日返上で稼働することになります(自分がブラック企業体質だったとは…)。結果,肝細胞は回復することなく,常にダメージを受けつつ,ALT値を上昇させてしまうことになるわけですな・・・。他にも,糖質の取り過ぎによる肝脂肪の影響,ストレス,運動不足,そしてストレスなどもあるようですが,体重も過去最高のK点超えのバッケンレコードを叩き出していたので,24日から禁酒&糖質制限を行いました。結果,1ヵ月で6kgほど痩せました。見た目が大きく変化したわけではないので,3kg表面3kg内臓脂肪と言ったところでしょうか。さらにγGDPとASTも標準値範囲内に戻っていました(ALTだけ未だ標準値範囲を超え…)。ALTが標準値範囲内に収まったら,自分へのご褒美として餃子つまみにビール浴びる様に飲んで,ラーメン替え玉2回スープ全飲みしてやろうと思う。そして後悔する・・・。
***************************************************************************************************************************

【 2019年 6月 】

***************************************************************************************************************************
2019年 6月20日(木) もどる

 先日,LINEがなり山形の実家大丈夫ですか?という連絡が入りました。実家大丈夫?ってどういうことだろう???と思っていたら,実は山形県沖で大きな地震が発生していたとは知りませんでした。。。実家は奥羽山脈のど真ん中,日本海と太平洋にそそぐ河川の分水嶺のような所が近くにあるので,地盤だけは丈夫なので事なきを得ております。東日本大震災の時も事なきを得ているので,奥羽山脈すげーなと感心しています。
 でも,山形を出るまでは奥羽山脈が憎くてたまりませんでした。冬になると,シベリア低気圧の雪雲が流れ込んでくるのですが,奥羽山脈に雪雲がぶつかって止まるため,そこに雪を降らせてしまいます。結果,灰色の空と豪雪地帯が完成します。一方,奥羽山脈山中で雪を降らせた雲は乾燥し,太平洋側にゆっくり流れていくため,(山形県ほど)雪があまり降りません。
 奥羽山脈が無ければ積雪量も少なかったろうにと恨み節でしたが,今は山脈のおかげで地盤が強く安定した地域だったんだなと感謝はしています。あまり研究に関係のない個人的な雑記でした。。。
***************************************************************************************************************************

***************************************************************************************************************************
2019年 6月6日(木) もどる

今日日付を書いてオーメンであることに気づいた。
なんか最近夜になると突発的に雷ゴロゴロ鳴って,雨が降る時があるなぁって思ってたら,福岡も梅雨入りしたという話を聞きました。
これからジメーッとした嫌な日がしばらく続くのかぁと思うとゲンナリします。

特に更新することもなく,文字情報だけでつまらないだろうなぁと思うので,2週間くらい前にとった夜のWEST5号館でもupしようかなと思います。特に何か意図があってアップしてるわけではないですよ。

【写真:夜のWEST5号館アグリダイニング前】



***************************************************************************************************************************

【 2019年 5月 】

***************************************************************************************************************************
2019年 5月20日(月) もどる

 今日ゼミ室のネットワーク環境を再構築しました。今までLANがGbpsであったにも関わらず,ルーターが古く理論値として100Mbps対応だけど1メガとかしかでない日もあり,クレームを受けていたので面倒ですがやりました。
 新しいルーターを設定後,ネット速度検索を実施すると何十倍ものスピードに跳ね上がっていました。気分が良いので,そのままゲスト用SSID,ネットワークプリンタの設定を済ませ,以前よりも快適な環境に整えることができました。
 が,その代わり雑事で時間をつぶしてしまい,肝心の明日の準備ができていない状況です。。。やべい状況です。。。
***************************************************************************************************************************

***************************************************************************************************************************
2019年 5月13日(月) もどる

 今週の木曜日に学府主催の国際コース博士課程の中間報告会が開催されます。今年はうちの研究室からは1名報告します。
ベトナムからの留学生のhuongさんが報告しますが,上手く報告できることを期待しています。

***************************************************************************************************************************

***************************************************************************************************************************

2019年 5月5日(日) もどる

GW中に3日間ほど大学に来ました。
天気の悪い前半に引きこもらず大学で用事を済ませ,天気の良い後半にどこかに遊びに行けば良かったと後悔しています。

それにしても大学回りには何もない,なさすぎ。あっても遠すぎ。車持ってない人だったら大変だろうなって思います。
*************************************************************************************************************************** 

【 2019年 4月 】

***************************************************************************************************************************
2019年 4月10日(水) もどる

 新学期が始まり、昨日久しぶりに第一回目の講義も実施・・・。昨年度から始まった計量経済学の英語講義が本当に大変・・・。
聞いてる日本人も大変だろうなぁと思いつつも、英語で説明し続けなければならないため、院生に申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまいます。
が、留学生はある程度評価してくれるので、その点はありがたいことです。

昨年出していた科研が当たりました。今年から3年間研究資金が確保されたのでありがたいことです。
それ以外にも、科研の分担が2件と環境省が1件あるため地味に忙しくなりそうな予感です。

余談:ClamTKというフリーのLINUX用セキュリティソフトを見つけました。なので再びLINUXを入れて運用中です。やっぱり軽くて良いです。
*************************************************************************************************************************** 

***************************************************************************************************************************
2019年 4月 1日(月) もどる

いよいよ新年度が始まりました。また,元号も『令和』に改まるなど,新しいことづくめの状態です。

まず,簡単な報告ですが,日本農業経済学会@東京大学に参加してきました。春の季節のため,色んな人事異動の話を伺い,「えー!本当ですか!」などと驚くことばかりでした。
また,色んな人と会い,情報交換をすることで新しい研究の動向などを知ることもできました。良かったです。

【写真1:忠犬ハチ公の像】


渋谷のハチ公像は凄く有名ですが,自分は東大にあるハチ公像の方が好きです。
渋谷のハチ公像はずっと上野先生を待ち続けた可哀想なイメージがして辛くなってしまうけど,東大にあるハチ公像は凄く嬉しそうな感じがして良いなぁって思っています。


【写真2:上野公園の桜】


宿泊ホテルが御徒町方面だったので,ホテルから東大に向かう際に上野公園を通って近道をしていこうと思っていたら,ちょうど花見の時期と被ってしまいなかなか前に進めず大変な目にあいました。。。


最後に,学会に参加する前にWindows10の勝手なアップデートテロにイライラしたので,研究室パソコンのOSをデビアン系のLINUXに変えました。今日色々と必要なソフトを入れて,最後に大学が契約しているセキュリティソフト(TrendMicro)を入れて完成と思っていたら,LINUXはRedHat系かSlackware系しかカバーしておらず,自腹でインストールしろとの回答を頂きました。。。。OS無償でもセキュリティソフトが有償とは泣けてくる。。。 
***************************************************************************************************************************