連絡先
九州大学大学院農学研究院
農業資源経済学部門
環境生命経済学研究室
教授 矢部 光保
Email:Eメールアドレス
TEL: 092-802-4838
アクセス
〒819-0395
福岡市西区元岡744
00814407
Today 0062

The 13rd AFELiSA Korea and Japan International Symposiumに参加しました。

2016年11月8日午前9時に九州大学農学1号館前から大学バスで出発し,福岡空港国際線バスターミナルに9時30頃到着しました。
ここでとんでもないアクシデントに遭遇。国際線ターミナルが停電になっており,非常電源で空港が動いている状態。そのため,各社搭乗カウンターも一部しか開いておらず,搭乗客でごった返しの状態でした。
(後に,このとんでもない状態が例の博多駅前の道路陥没事件に関連したものだと知ったのは韓国についてからでした・・・)

大変混雑した状態の中,何とかチェックインを済ませ, 無事Air Busanに搭乗し,あっという間に釜山に到着しました。釜山からはホスト校である忠南大学がチャーターしてくれたバスに乗り,約4時間揺られ公州市に到着。会場となるホテルは,飲食店が近くにありかつ向かいの公園にも無料の足湯があるなど,なかなか良い環境のホテルでした。

9日10時から基調講演が始まり,12時45分から個別セッションが開始。当研究室からは,高橋,Sampaさん,Sein Marさん,Loanさんが個別報告をし,ゴシンくん,ショウエンさんがポスター報告をしました。皆さん,有意義なコメントを座長およびフロアから頂き,貴重な経験ができたのではないかと思います。

今回のシンポジウムでは写真を撮ることを忘れていたので,なかなか良い写真がありませんが,院生からナイスな写真の提供があれば随時差し換えていこうと思います。


【写真1:韓国の高速サービスエリア】
美味しいトッポギなどがありましたが,非常に辛い味付けでした。



【写真2:懇親会の一コマ】
今回のシンポジウムは参加者も多く,個別セッションも4グループに分かれて行われておりました。この写真は基調講演のものです。



【写真3:シンポジウムの基調講演】
懇親会では,美味しい韓国料理を堪能することができました。



【写真4:エクスカーション1(宋山里古墳群のお墓の一部)】
本当はもっと大きかったのですが,写真を撮り忘れてしまい,古墳の一部部分のみの写真になってしまいました。。。



【写真5:エクスカーション2】
個人的に,韓国らしい門だなと思う1枚です。ショッピングモールの外にあったので撮らせて頂きました。